目次
こんにちは!うさです!
こちらの記事では、シェラトンプリンセスカイウラニについてご紹介していきます。
シェラトンプリンセスカイウラニ宿泊記:基本情報
カイウラニ通りに面し、海へのローケーションも良いという良好な立地ながら、他のマリオットホテルよりは低価格になっています。
| 【シェラトンプリンセスカイウラニ】基本情報 | |
|---|---|
| チェックイン時間 | 15:00 |
| チェックアウト時間 | 12:00 |
| 電話番号 | +1 808-922-5811 |
| 住所 | 120 Kaʻiulani Ave, Honolulu, HI 96815 アメリカ合衆国 |
| 宿泊価格をチェック・宿泊予約はこちらから! |
| Marriott公式楽天トラベルExpedia |
ホテルまでのアクセス
シェラトンプリンセスカイウラニは、ホノルルの玄関口、ダニエルKイノウエ空港から車で約30分です。
Uberであれば25~35ドルほどの料金で着きます。
ビーチフロントではありませんが、カラカウア通りの、モアナサーフライダーの目の前にあるのでビーチへのアクセスはもちろん、ロイヤルハワイアンセンターなどへのアクセスも良く、夜も賑わっていて安心な立地です。

リゾートフィーについて
シェラトンプリンセスカイウラニには、リゾートフィーの制度があります。
利用してもしなくても支払いが必要となりますので、注意しましょう!
| 料金 | 特典 |
|---|---|
| 33ドル+税(1日1室あたり) |
|
客室カテゴリとプレミアオーシャンルームについて
シェラトンプリンセスカイウラニには、以下の客室カテゴリがあります。
カイウラニルーム以外は、客室の広さはほぼ変わらず、客室からのビューで料金が変わっているようです。
せっかくのホノルルなので、オーシャンビューに泊まりたい、でも料金は抑えたい、という方でも、プリンセスカイウラニのオーシャンビューでしたら300ドルくらいで泊まれます!
| カテゴリ | 広さ(㎡) |
|---|---|
| カイウラニルーム | 18 |
| タワーシティルーム | 25 |
| プリンセスプールビュールーム | 25 |
| パーシャルオーシャンビュールーム | 25 |
| タワーオーシャンルーム | 25 |
| プリンセスオーシャンルーム | 27 |
| プレミアオーシャンルーム | 25 |
今回は、プレミアオーシャンルームに宿泊しました!
宿泊したプレミアオーシャンルームの様子
まずはフロントでルームキーをもらい、プリンセスカイウラニはいくつかエレベーターがあるらしく、このエレベーターだよ!と教えてもらい、客室へ。

今回宿泊したのは、29階で、最上階かその一個下くらいのフロアで、かなり高層階の客室でした!外から見ると、この左側の背の高い建物の、上の方の客室でした。

部屋に入るとこんな感じ。

ベッドルームの様子
ベッドルームはこちら!
25㎡なので、とても広いというわけではないですが、1週間用の大きなスーツケースは2台広げても余裕でした。

ベッドもいたってシンプルです。

コーヒー、紅茶、お水は無料です。ネスプレッソではなく謎のコーヒーメーカーでしたw
冷蔵庫はありましたが、空なので、必要なものがあればABCなどで購入が必要です。

| 宿泊価格をチェック・宿泊予約はこちらから! |
| Marriott公式楽天トラベルExpedia |
バルコニーの様子
まずは街の景色を。ワイキキの中でもかなり高い建物のようで、遠くまで見渡すことができました。

右側は海!圧巻のオーシャンビューに、思わず、ため息が漏れる美しさでした。ロイヤルハワイアンのヒストリックウィングによく泊まるのですが、あちらは5階までなので、こうして高層階から見る海もまた素敵ですね。

ホテルの目の前がモアナサーフライダー、左側がハイアットです。真下に見えるのは、プリンセスカイウラニのプールです。

プールはいつも賑わっていました。

椅子とテーブルもあるので、ここでまったり高橋果実店で買ったパパイヤを食べました。

バスルームの様子
バスルームは蛍光灯の灯りで、とにかく簡素でした。

申し訳程度のバスタブもあります。

アメニティは聞いたことがないブランドだったのですが、アメリカでは有名なのでしょうか?
日差しと海で髪が痛みやすいハワイなのに、リンスインシャンプーだったので、連泊の方はコンディショナー必須だと思います。

プラチナ特典について
シェラトンプリンセスカイウラニは、マリオットグループのホテルのため、マリオットプラチナ会員以上の場合、以下の特典があります。
今回は、プラチナ会員向けの特典をご紹介します。
| シェラトンプリンセスカイウラニ プラチナ特典 |
|---|
| 客室のアップグレード(空室状況による) |
| 50%のボーナスポイント |
| ウェルカムギフト:1000ポイント/ノベルティ/朝食 |
| 16時までのレイトチェックアウト(空室状況による) |
客室のアップグレード
今回、初めての滞在でしたが、アンバサダー会員だったこともあり、ボトムの予約から、最上位カテゴリまでアップグレードしてもらいました!
| 予約した客室 | 滞在した客室 | 会員ステータス |
|---|---|---|
| カイウラニルーム | プレミアオーシャンルーム | アンバサダー |
この旅行では、ホノルルの到着が朝10時頃だったため、初日の滞在のみプリンセスカイウラニにし、どの客室でも良いのでチェックインさせてもらえたら、と思っていたのですが、チェックインもすぐさせてもらい、かつ、アップグレードもしてもらい感謝でした。
ステータスを持っている人たちは、オーシャンフロントのホテルに流れているのかもしれませんね。
無料朝食
朝食は、1階のスプラッシュバーで提供されています。

特典の朝食は、コンチネンタルブレックファストになります。
日本のホテルの特典朝食になれていると、クロワッサン、ヨーグルト、フルーツだけの簡素な朝食に感じますが、ハワイだと他の食事がボリューミーなので、これで十分でした。
ロイヤルハワイアンなどのラグジュアリーホテルも、コロナの影響で今はビュッフェを停止しているので、このような朝食になっています。

もっと食べたい!という方は追加でオーダー制することも可能です。メニューはこちら。

シェラトンプリンセスカイウラニ宿泊記:まとめ
いかがでしたでしょうか?
シェラトンプリンセスカイウラニは、決してラグジュアリーさはなく、大衆的なアメリカのホテルですが、立地・景色と価格のバランスが見合ったホテルだと思います。
お部屋はシンプルで良いから、ホノルルの好立地で、景色や海を楽しみたい!という方にはおすすめのホテルです。
一方、せっかくなのでハワイの歴史あるホテルに泊まりたい、という方は、モアナサーフライダーやロイヤルハワイアンがおすすめです!
ロイヤルハワイアンについては、以下の記事でご紹介していますので、比較したい方はぜひご覧ください!
| 宿泊価格をチェック・宿泊予約はこちらから! |
| Marriott公式楽天トラベルExpedia |


