こんにちは!うさです!
こちらの記事は、メズム東京オートグラフ コレクションのまとめ記事になっています。
客室の様子から、プラチナ特典、朝食など、完全レポートしておりますのでぜひご覧ください!
メズム東京オートグラフコレクションについて
メズム東京は、マリオットグループに属するホテルです。
2020年春にオープンした、比較的新しいホテルのため、館内も、客室も機能的でとてもきれいでした。
< メズム東京 基本情報 >
- 宿泊サイト :Marriott公式(ベストレート保証)
・
一休.com・
Yahoo!トラベル・
Expedia
- TEL : 03-5777-1111
- チェックイン :15:00
- チェックアウト :12:00
- 住所 : 東京都 港区海岸1-10-30
- マリオットカテゴリー:7
アクセス
メズム東京は駅からはやや距離がありますが、新橋、東京駅にも近いロケーションです。
公式では、浜松町駅から徒歩6分と書いてありますが、体感としては10分はかかりました。
モノレールが通っているので、羽田空港からのアクセスは抜群です!
【電車でのアクセス】
・JR山手線・京浜東北線 / モノレール 浜松町駅より徒歩6分
・都営大江戸線 / 浅草線 大門駅より徒歩7分
・新交通ゆりかもめ 竹芝駅より徒歩3分
【バス】
1時間に1本ほど、東京駅丸の内口と竹芝エリアを結ぶ無料バスが走っています。
バスの時刻表はメズム東京の公式HPをご覧ください。
実際にこちらのバスを利用しましたが、ホテルの車寄せにバスが到着し、東京駅までは20分ほどの乗車時間でしたので、とても便利でした。
エリート特典について
マリオットグループに属するメズム東京では、マリオットプラチナ会員向けの特典があります。
プラチナ特典の客室のアップグレードの様子など、詳細は以下の記事にまとめています。
メズム東京オートグラフコレクションの客室について
メズム東京には、以下カテゴリの客室があります。
<メズム東京の客室カテゴリー>
- chapter 1 ダブル/キング ←今回予約したお部屋
- chapter 1 ガーデンビューバルコニー ダブル/キング
- chapter 2 キング
- chapter 2 ガーデンビューバルコニー キング ←今回アップグレードされたお部屋
- chapter 3 スイート
今回は1番下のchapter 1キングを予約し、chapter 2 ガーデンビューバルコニー キングにアップグレードしてもらいました!
有償予約ですと、基本的にはガーデンビューバルコニーという表記があるお部屋とないお部屋では価格差はないようです。
そのため、予約時に「ガーデンビューバルコニー」という記載があるお部屋を予約することをおすすめします!
この「ガーデン」というのは、浜離宮庭園のことで、とても開けた景色を楽しむことができます。
こちら側の客室からはスカイツリーも見ることができます。
バルコニーで夜風を浴びながら一杯、、なんてこともできますので、選択肢がある場合は絶対にガーデンビューバルコニーの部屋がおすすめです!
新しいホテルだけあって、客室はデザイン性がありながら、かつ機能的でした。
客室のレポートについては以下の記事をご覧ください!
メズム東京オートグラフコレクションの朝食について
メズム東京では、通常の朝食とメズム・ブレックファストを提供しています。
メズム・ブレックファストでは、五感ドリンクと名付けられたジュースや、エシレバターを贅沢に使ったオムレツなど、ホテル渾身のメニューが楽しめるようです。
メズム東京公式HPより、「メズム・ブレックファスト」の写真
通常の朝食は、コロナの影響などもあり、運用や注文できるメニューが時期によってかなり流動的なようですが、私が宿泊した2021年3月末時点の情報を以下にまとめています。
いかがでしょうか?
みなさんも素敵なホテルライフをお送りください!