目次
こんにちは!うさです!
こちらの記事では、先日行ったハワイでの持ち物リストから服装、コロナ対策までレポートします!これを見ればハワイ旅行の準備はばっちりだと思いますので最後までぜひご覧ください!
基本の持ち物であるパスポートや航空券などは割愛し、滞在にフォーカスを充ててご紹介しています。
ハワイ旅行の持ち物:ホテルステイ系
【注意】日本と同じレベルのアメニティを期待しない
アメリカですと、高級ホテルに分類されるホテルでも十分なアメニティがないことがあります。
NYで滞在したエディション、今回滞在したロイヤルハワイアンも、スイートにはスリッパがありましたが、ヒストリックルームにはスリッパがなかったり、、そのため、必要最低限、滞在に困らないようにご自身で準備するのがおすすめです!
・スリッパorビーチサンダル
土足文化のアメリカなので、ホテルに置いていないことも多いです。客室の中も靴のままだとつらいですよね、、
機内でも利用できるような折り畳み可能なトラベルスリッパか
【無印良品 公式】ポリエステル携帯用ルームシューズ黒・24.5〜27cm用
使い捨てできるスリッパがあると便利です。
・ヘアブラシ
ヘアブラシもけっこう置いていないホテルが多くて困ります;;
置いてあっても作りが簡素なので、自分がいつも使っているヘアブラシを持参しています。
・歯ブラシ
アメニティとしてはホテルにありますが、アメリカ人サイズなので、日本人、特に女性には大きくて磨きにくいです。
機内でも使うと思うので、トラベル用歯ブラシセットを持っていくのが便利です。
・パジャマ
バスローブはあっても、パジャマは置いてないことが多いです。
あと、特にハワイなどの南国は、ホテル内でも空調が効いていて、寒いことが多いので、部屋着もカーディガンがあると便利です。
特にジェラートピケのスムージー素材の部屋着は、さらっとしていて肌触りも良いので、毎年購入して、旅行にももっていってます!
・トリートメント
もちろん、部屋には、アメニティ(ホテルによってはリンスインシャンプーしかないことも!)としてあるのですが、髪が海水と日焼けのダメージを受けてしまうので、たっぷり使えるように詰め替え用のコンディショナーも持参しました。
海水と日焼けのダメージがあるので、洗い流さないトリートメントも持参推奨です!
ハワイ旅行の持ち物:食事系
【注意】カップヌードルの成分は要チェック!
私は、海外でも日本の味が個入なるので、どこに行くにもカップヌードルを持参します。
アメリカには、肉・卵の成分が入ったものは持ち物不可なので、注意しましょう!うっかり持ち込みがばれると、罰金を課せられます。
スーパーで成分表示とにらめっこし以下を持参しました。残念ながらラーメンは見つからず、うどん&焼きそばです。一応ホノルルのABCストアでもカップラーメンは売っていますが、こういったカップ麺が食べたくなるのって、もう外に買いに行くのもむり、、という時が多いので持参推奨です。
熱中症対策は必須!
モルディブ同様、ハワイも南国なので、熱中症にならないように気をつかっていました。
この粉末タイプを持参して、ABCストアで買った1L のペットボトルにそのまま入れて溶かしていました。強烈な日差しと、海遊びでけっこう体力を消耗するので、ビーチに行く時も持参してこまめに水分補給しました!
だいたい、2人で1日1袋くらい消費したので、滞在日数分持参するのが安心です!
ハワイ旅行の持ち物:コロナ対策系
2022年9月より、日本への帰国時のPCR条件が緩和されましたが、せっかくの楽しい旅行中に、コロナになってしまったら大変ですよね、、なるべくかからないように&もしなってしまった時のことを考えて、コロナ禍の海外旅行では必ず以下を持参しています。
日常対策
まずは日常対策から。
龍角散のど飴
喉の乾燥からも守ることができるので、機内や、ちょっと気になる時に口に入れておりました。
うがい薬
こちらも、喉を守るためにいつも持参しています。ミニサイズだと荷物にならずに便利ですー!
マスク
今はすごい安いマスクも売っていますが、海外旅行中、特に飛行機の機内では、しっかりしたマスクを持参しています。
気休めかもですが、過去の旅行でも陽性にならずに帰国できていますので、毎回このマスクで行っていますー!
葛根湯
ちょっと具合悪いかも?と思った時にすぐ飲めるように、葛根湯も持参しました。
もしコロナになってしまったら、、
ハワイでは、薬の処方もしてもらえるようなので、それ以外のものを持っていきました。
龍角散ダイレクト
オミクロンは特に喉の痛みが強烈で、実際に罹患した方も、龍角散ダイレクトが良かったという口コミを呼んだので、龍角散ダイレクトを買いました!
パルスオキシメーター
基本は、ホテルで療養かと思いますが、知らず知らずのうちに体調が悪くなっていることもあるようなので、急変に気づくことができるようにパルスオキシメーターを購入しました。
体温計
もともと自宅にあるものですが、体温計も持参しました!
ハワイ旅行の持ち物:服装系
ワンピースがおすすめ
やっぱり暑いので、さらっと着ることができるワンピースが便利でした!エルメスなどハイブランドのショップも行ったので、少しきれいめなものを多く持って行きました。
余談ですが、ミニエブリンは両手が空いて、旅行中すごく便利なので、おすすめです!
寒さ対策にカーディガンは必須
室内は冷房が効いているので、カーディガンはあった方が良いです!お気に入りのブランドで、UVカットのものがあったので購入して持参しました。
ビーチではキャップが便利
南国での日焼け対策については、モルディブ旅行の際に詳しく解説していますので、そちらをご覧ください!
モルディブとハワイで違うところは、ハワイは麦わら帽子があって便利でしたー!